もみ消して冬 クラシックや主題歌は何?
「もみ消して冬」が1月13日に放送されましたね!
山田涼介さんの表情や効果音が面白い!と放送後に話題となりました。「どコメディ」と言われるこのドラマ、早くも次が見たいなどの声も聞こえますね。
そこで今回は、もみ消して冬で流れているクラシック曲や主題歌についてご紹介していきたいと思います。
もみ消して冬の主題歌は誰が歌ってるの?

もみ消して冬の主題歌はHey!Sey!JUMPの「マエヲムケ」です。
山田涼介さんはこれまで数多くの主演を勤めてきましたがその度に、Hey!Sey!JUMPの曲が使われておりますね!少し前で言うと「カインとアベル」その時はHey!Sey!JUMPのGive Me Loveが主題歌になっておりましたね。
今回キャストでジャニーズWESTの小瀧望さんも警察官役で出演しているのでジャニーズファンにとってはたまらないドラマになっているみたいですよ!
そこで少し、Hey! Say! JUMPについて簡単にご紹介しておきたいと思います。
「Hey! Say! Johnny’s Ultra Music Power」の略で、「メンバー全員が平成生まれで、平成の時代を高くジャンプしていく」という意味が込められております。
Hey! Say! JUMP(ヘイ! セイ! ジャンプ)は、日本の男性アイドルグループ。所属芸能事務所はジャニーズ事務所です。所属レコード会社はジェイ・ストームです。2007年9月24日結成しました。
2009年、横浜アリーナ史上初の7日間連続コンサートを開催しました。
元男闘呼組の岡本健一を父に持つ岡本圭人がメンバーにおり、日本の音楽史上初めて親子ともにデビュー曲で“1位”を獲得しました。
2012年、横浜アリーナ史上初の7日間連続10公演のコンサートを開催、2009年に達成した連続公演記録を更新しました。
東京ドームでのグループ史上最年少公演記録(平均15.2歳)を保持しています。
2017年1月1日、東京ドームで史上初の1日2回公演を行なりました。
2017年9月、グループ初となる3大ドームツアーを発表しました。
2017年12月現在、今まで発売したすべてのシングル・アルバムがオリコンの週間ランキングで初登場1位を獲得しています。
そんなHey! Say! JUMPの中でもドラマや映画によくでているのが、もみ消して冬の主演でもある山田涼介さんではないかなと思います。
もみ消して冬の主題歌の発売日はいつなのか?

ドラマ『もみ消して冬~わが家の問題なかったことに~』の主題歌『マエヲムケ』は、2018年2月14日(水)にジェイ・ストームより発売されることが決定しております。
シングル「マエヲムケ」は、下記3バージョンでリリースされることとなります。
・初回限定盤 CD+DVD/ ¥1,250+税
・通常盤/初回プレス CD / ¥1,065+税
・通常盤 CD / ¥1,065+税
・初回限定盤
◆CD
1.マエヲムケ:日本テレビ系土曜ドラマ『もみ消して冬』主題歌
2.タイトル未定A
3.タイトル未定A(オリジナル・カラオケ)
◆DVD
『マエヲムケ』ビデオ・クリップ+メイキング
【先着特典】マエヲムケ (初回盤+初回プレス盤+通常盤セット) (オリジナル・ポスター付き) [ Hey! Say! JUMP ] 通常盤/初回プレス
◆CD
1.マエヲムケ:日本テレビ系土曜ドラマ『もみ消して冬』主題歌
2.タイトル未定B
*メンバーそれぞれが考えた9つのエピソードを織り交ぜて制作したバレンタインお返しソング!
3.タイトル未定C
4.タイトル未定C(オリジナル・カラオケ)
Hey! Say! JUMP/マエヲムケ(通常盤初回プレス)(CD)
通常盤
◆CD
1.マエヲムケ:日本テレビ系土曜ドラマ『もみ消して冬』主題歌
2.タイトル未定D
3.タイトル未定E
4.タイトル未定F
5.マエヲムケ(オリジナル・カラオケ)
6.タイトル未定D(オリジナル・カラオケ)
7.タイトル未定E(オリジナル・カラオケ)
8.タイトル未定F(オリジナル・カラオケ)
マエヲムケ [ Hey! Say! JUMP ]
*ジャケットのビジュアルは、初回限定盤・通常盤/初回プレス・通常盤とで異なります。
Hey! Say! JUMPの曲が使用されたドラマや映画をご紹介!

◆2008年
・涙くんさよなら
中島裕翔・山田涼介・知念侑李・有岡大貴 主演 / 2008年4月単発テレビドラマ『先生はエライっ!』挿入歌
・Your Seed
2008年公開映画『カンフー・パンダ』イメージソング
・真夜中のシャドーボーイ
中島裕翔・山田涼介・知念侑李・有岡大貴 主演 / 2008年秋ドラマ『スクラップ・ティーチャー〜教師再生〜』主題歌
◆2009年
・Memories
山田涼介 主演 / 2009年10月SPドラマ『左目探偵EYE』主題歌
◆2010年
・瞳のスクリーン
山田涼介 主演 / 2010年10月冬ドラマ『左目探偵EYE』主題歌
◆2011年
・Magic Power
2011年公開映画『スマーフ』日本語吹き替え版主題歌
◆2012年
・SUPER DELICATE
山田涼介 主演 中島裕翔 出演 / 2012年冬ドラマ『理想の息子』主題歌
◆2014年
・Ride With Me
山田涼介 主演 有岡大貴 出演 / 2014年1月SPドラマ『金田一少年の事件簿 獄門塾殺人事件』主題歌
・AinoArika
八乙女光 主演 伊野尾慧 出演 / 2014年冬ドラマ『ダークシステム 恋の王座決定戦』主題歌
・ウィークエンダー
山田涼介 主演 有岡大貴 出演 / 2014年夏ドラマ『金田一少年の事件簿N(neo)』主題歌
・明日へのYELL
中島裕翔 主演 高木雄也 出演 / 2014年夏ドラマ『水球ヤンキース』主題歌
◆2016年
・Give Me Love
山田涼介 主演 / 2016年秋ドラマ『カインとアベル』主題歌
◆2017年
・White Love
知念侑李 出演 / 2017年公開映画『未成年だけどコドモじゃない』主題歌
もみ消して冬のクラシック曲とは

予告でも流れていたクラッシック曲!一度聴いたら頭から離れない!気づいたら口ずさんでいたこともしばしばいらっしゃるようです。
曲名はなんなのか気になっていた方も多くいますね。
今回使用されているのはニコロ・パガニーニの作品「24のカプリス」です。ドラマで使われているのは原曲を元にアレンジしたものとなります。
このドラマのエリート感にクラシックがマッチしているのが心地いいところですよね!
しかも、この曲なにがすごいかと言うとのバイオリニストの高嶋ちさ子さんがこのドラマの為に演奏に参加したというので驚き!
以前から毒舌でも話題を呼んでいる高嶋ちさ子さんは現在バラエティでも引っ張りだこのようですね。
高嶋ちさ子さん本人もこういった仕事は初めてだったそうで、楽しんでレコーディングができたみたいです。
最近クラシックを毎日にように聞いているので、高嶋ちさ子さんが弾くバイオリンに耳を傾けて聞いてみてくださいね!
もみ消して冬にHey!Say!メンバーが参加する?

ドラマ『もみ消して冬』には、山田涼介さんが所属するグループ「Hey!Say!JUMP」のメンバーが続々と登場するみたいですよ!
どのような形で『もみ消して冬』にメンバーが登場するのかはお楽しみとなっているみたいですね。
『もみ消して冬』では当初から山田涼介さん以外に3人のメンバー出演が決まっていた上に、更に1名に出演が追加されたとのこと!
誰が登場するのかたのしみですね!
もみ消して冬 クラシックや主題歌は何?についてでした。
コメントを残す